不確かさの回廊

主にプロ野球に関して思ったことを適当に書いていくつもりな阪神ファンです

7/5 vs ベイスターズ 10回戦 @横浜スタジアム 感想

完敗に近いですね。

どうもこんにちは、ロキです。

 

点差こそ3点のみでしたが、チームとしての勢いが違いました。今のチーム状態の差をそのまま押し付けられてしまった感じでしたね。チャンスを作れなかったわけではなかったんですけどね・・・

 

先発のメッセンジャーさんは、決して調子が悪いわけではなかったと思います。ストレートの走りは良かったですしね。悪かった点は、コースを狙ったボールがゾーンを外れることが多く、不利なカウントでの勝負が多くなってしまった点でしょうか(これは彼の投球では時々みられる現象です)。与四球が多くなってしまった原因でもありますね。横浜打線が好調だということがあるので、コースへしっかりと投げ込まなければということだったのだと思います。

内容としては5回7被安打5奪三振6四球3失点でした。福留さんが打球の処理を誤ったところなど(これについては後述しますね)、投手としては不運な面もありました。全体的にみれば、良く3失点で凌いだという表現が正しいと思います。初回以外はピンチの連続でしたからね。

メッセンジャーさんは、これで4戦続けて勝てていません(その間3敗です)。ただ、この試合に関しては、横浜打線が良かったというしかないと思います。もちろん、彼は阪神のエースですから、相手チームの打線がどのような状態であろうと抑えることを期待される選手ではありますけどね。次の登板こそは勝ってもらいたいですね。

 

リリーフは、ビハインドということで岩崎、藤川さん、山本の3人が登板しました。各々ピンチを作りながらの苦しい登板となりました。失点は山本が宮﨑に打たれたタイムリーによる1点(記録上は藤川さんの自責点です)。横浜打線を相手にして、なんとか3回1失点に抑えた、という感じでしたね。

今シーズン初めて山本の投球を観ることができました(ようやくです)。タイムリーは打たれてしまいましたが、投球内容は悪くなかったと思います。1軍でどれだけ結果を残せるか、1試合1試合が勝負になる立場の選手ですから、今後も頑張って欲しいですね(年齢的にも結果が欲しいですしね)。

 

打線の方ですが、得点は梅野の犠牲フライによる1点のみ。四球を絡めながら何度かチャンスは作りましたが、後1本が出ないという最近ではお馴染みの展開となってしまいました。

ただ、内容的には良い兆候もみられます。それは、長い間不調が続いていた糸井、福留さんの打撃内容が良くなってきているということです。この試合の結果は、糸井がノーヒット(2四球)で福留さんが1安打(1四球)でしたが、打席でのスイングの強さや、ボールの見極め方が良くなってきているように感じます。糸井は少し前から良くなってきていましたし、福留さんに関しても少しずつ戻ってきつつあるのではないかと思います。あくまで素人目線ではありますが、ここから2人の状態が上がってくることを期待したいですね。

一方で、心配なのが髙山です。内野安打での1安打こそありましたが(判定が微妙ではありましたけどね)、内容が良くないですよね。糸井、福留の陰に隠れて、というわけでもありませんが、先週辺りからあまり良くありません。打順も6番に下がったことですし(個人的には1番よりも適していると思っています)、もう少し思い切って強く振り抜いて欲しいんですけどね。状態が悪い時は、なかなかそういう訳にもいかないんでしょうね。言い方は悪いですが、言ってしまえば現状の彼はまだ替わりの利く選手という立場ですから、焦る気持ちも出て来てしまうのかもしれません。しかし、焦ってもあまり良いことは無いでしょうから、落ち着いてじっくりしっかり状態を修正して欲しいです。

 

最後に、4回の福留さんの守備について少しだけ。梶谷のレフト前ヒットを後ろに逸らしてしまい、結果として2点タイムリーツーベースとしてしまいました。仕草からみても、おそらく照明が打球と重なってしまったのだと思います。ですから、彼にとっても不運な面はあると思います。何とかして体の前で抑えて欲しかったところではありますが、彼くらいのレベルの選手であれば、照明のことは常に頭に入れているでしょうし、やりようが無かったということなんですかね。失点に直結するプレーだっただけに少し残念でしたね。

横浜スタジアムの照明に関しては、時々話題になりますね。一昨年くらいにLEDライトに切り替えた影響で、打球が見難くなってしまったらしいです。以前のものよりも光が強いみたいですね。もう1度、もう少し見易くなるものに取り替え直すというわけにはいきませんかね? 同じLEDで光が弱いものって無いんですかね? そこのところ、詳しく無いので分かりませんが。費用もかかりますし、難しいんですかね・・・

 

次戦は、飯塚と秋山の予告先発となっています。新潟で予定されていたマッチアップがずれ込んだ形ですね。

前の記事でも書きましたが、飯塚の投球は楽しみですね。プロ初勝利を目指しての登板ということもありますし、意気込みは十分でしょう。対する阪神打線の状態も一時期よりは良くなってきていますから、そう上手くは事を運ばせないようにしたいところです。彼にプロ初勝利を献上しないよう、しっかりと返り討ちにしてもらいたいですね。

秋山は、好調の横浜打線が相手となりますが、しっかりと自分の投球をすることを心がけてもらいたいです。無理をしても、実力以上のものは出せませんしね。無失点で抑えることは難しいかもしれませんが、試合を作りさえすれば勝つチャンスは十分にあると思います。

 

 

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。

興味がありましたら、他の記事にも目を通していただけると嬉しいです。

それでは今回はこれにて失礼いたします。

follow us in feedly